中山間地域ならでは!「棚田オーナー制度」
皆さん、こんにちは! 矢板市農林課です。 初めての投稿なので、まず最初に矢板市の中山間地域の紹介をしたいと思います。 矢板市は、大きく分けて北部の泉地区、中部の矢板地区、南部の片岡地区から成っていて、泉地区が中山間地域と…続きを読む
中山間夢便り(第21号)を発行しました。
こんにちは。 えもりんです。 栃木県農政部農村振興課中山間地域担当では、年に2回、中山間地域等直接支払制度をはじめとした県の中山間地域活性化に関する取組等を紹介する情報紙「中山間夢便り…続きを読む
はじめまして!那珂川町です!
皆さんはじめまして! 那珂川町役場農林振興課です。 那珂川町は今回初投稿になります! 皆さん那珂川町はご存じですか? 那珂川町は平成17年に小川町と馬頭町が合併してできた人口1万6千人ほどの町です。 那珂川町にはたくさん…続きを読む

秋の新そばを堪能!『大木須新そばまつり』
みなさん、こんにちは。那須烏山市のよっしーです。 今日は那須烏山市の中山間地域で開催されるイベントをご紹介します。 『第24回大木須新そばまつり』 那須烏山市のグルメ「八溝そば」!その生産地の一つが大木須地区。 寒暖の差…続きを読む
吹き抜けるポッポとそばのかおりかな
みなさんこんにちは 大田原市役所農政課の松本です。 そばの便りが多くなるこの時期、 大田原市のポッポ農園からも届きました。 大田原市ポッポ農園 新そば祭り 開催します。 平成29年11月23日10時から15時までです。 …続きを読む

鹿沼市 中粕尾地区「夢大地応援団」&遊の郷直売所「かかしまつり」交流会
お久しぶりです。 5月に続き2回目の投稿となります、上都賀太郎です。 今回はともに9月24日 日曜日に開催された、鹿沼市中粕尾地区での「夢大地応援団」の活動と、鹿沼市中粟野地区の遊の郷(ゆうのさと)直売所での「かかしまつ…続きを読む
塩谷町 秋の味覚を満喫!イベントのご案内
こんにちは。今回は、塩谷町の秋の味覚を満喫できるイベントのご案内です。 〇道の駅 湧水の郷しおや秋の収穫祭 ←昨年のイベントの様子 日時:平成29年10月29日(日) 午前10時~午後3時 場所:塩谷町大字船生3733…続きを読む

鹿沼市・遊の郷直売所「春の遊郷祭(風薫るこいのぼり祭り)」
はじめまして。上都賀太郎です。 中山間ブログへの投稿は初めてとなります。 さて、今回は、鹿沼市中粟野地区にあります「遊の郷(ゆうのさと)直売所」でGW中に行われたイベント「春の遊郷祭(風薫るこいのぼり祭り)」の様子につい…続きを読む
那須烏山市のおそば屋さん(長山・もり食堂)
はじめまして。那須烏山市のよっしーです^^ 初めて投稿します! 那須烏山市のグルメといえば、なんといっても「八溝そば」!ということで、今回は那須烏山市の中山間地域にあるおそば屋さん2店をご紹介します。 ①田舎そば処 長山…続きを読む
塩谷産白ワイン「高原の風」
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |