「とちぎの中山間地域の豊かな恵みを届けよう!!」プレゼントキャンペーンを実施しました
栃木県中山間地域活性化推進協議会では、栃木県と連携し、「コロナに負けるな!!とちぎの地産地消元気アップ運動」の一環で、『とちぎの中山間地域の豊かな恵みを届けよう!!』プレゼントキャンペーンを、農産物直売所や農村レストラン…続きを読む
湧水の郷ひなまつり ~道の駅湧水の郷しおや~
こんにちは、塩谷町です。 節分が過ぎ、女の子のいるご家庭ではそろそろおひなさまを飾る季節ですね♪ ひなまつりは「桃の節句」とも言われますが、桃には百歳(ももとせ)まで生きられるようにという 不老長寿の願いも込められている…続きを読む
塩谷のトマト鍋 IN 道の駅湧水の郷しおや
こんにちは、塩谷町です。 今日は、さむ~い冬にご家族みんなでポカポカになれるイベントをご紹介します! 〇道の駅湧水の郷しおや「塩谷のトマト鍋」 塩谷町産のトマトや野菜がたっぷり入った “オリジナル鍋”を 1杯100円にて…続きを読む

茂木町 城山公園のロウバイが見ごろを迎えています
写真 2020.01.14 城山公園 ロウバイ 茂木町の城山公園では、美しく咲く黄色いロウバイが見ごろを迎えています。 ほのかに漂うロウバイの香りをお楽しみいただけます。 2月上旬ごろまで御覧いただけそうで…続きを読む

「ふるさともてぎ写真コンテスト」作品募集
平成30年度 棚田と農村部門賞「棚田体験」 撮影:福田 英二 様 茂木町の自然、棚田、名所の風景や祭など、各種イベントの写真を募集します。 あなたのとっておきの1枚をお寄せください。茂木町の素敵な写真をお待…続きを読む

茂木でいちご狩り!!
茂木町の美土里農園では、大粒で甘い「とちおとめ」の食べ放題を時間無制限でお楽しみいただけます。今年は話題の新品種「栃木i37号」をいち早く味わっていただけます。家族や友人と一緒に美土里農園へ遊びに来てください。 ※栃木i…続きを読む
今年も「ど田舎にしかた祭り」を開催します!
こんにちは、栃木市です。 今年で9回目を迎える、「ど田舎にしかた祭り」が12月8日に開催されます。 田園風景が広がる西方の”ど田舎らしさ”を表現するユニークなお祭りで、「田んぼ相撲」「俵とばし」「トラクター試乗体験」など…続きを読む
「道の駅にしかた」で秋の感謝祭を開催します!
こんにちは、栃木市です。 11月24日(日)に道の駅にしかたで秋の感謝祭が行われます。 好評のレシート大抽選会やとち介ふわふわハウス、名物「にしかた汁」の販売などを行いますので皆様のお越しをお待ちしております。 また、道…続きを読む
とちまるショップにて県内中山間地域のPRを行います。
東京スカイツリータウンの一角、東京ソラマチの4階には とちぎの魅力を発信するアンテナショップがあります。 その「とちまるショップ」で9月15日(日)・16日(月)の2日間、 栃木県内の中山間地域のPRを開催します。 &n…続きを読む

やいた八方ヶ原ヒルクライムレース2019
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |